お知らせ
-
【おそとパン部】(番外編)おそとパン部の推し“アウトドアアイテム”5選!が掲載されました
-
【大切なお知らせ】※4/27追記
-
新レシピが公開されました!
-
【おうちパンマスターFile vol.32】シンガポールで恋しい日本のパンを伝える~尾畠三紀子さんが掲載されました
-
【Hello!おうちパン人】おうちパンで克服した娘さんの〇〇嫌い~かおりさんが掲載されました
-
【神奈川】イベント情報のお知らせ
-
【パン作りの基本の「キ」】スーパーで購入した粉の焼き比べ編が掲載されました。
-
【レシピ】My粉で作るミニ食パンが追加になりました!
-
【おそとパン】俺のおそとパン パート2(身体ぽかぽかデミグラス缶でポークシチューレシピつき)が掲載されました。
吉永麻衣子が考案した「おうちパン」は、パン作りの常識を覆すデイリーに焼ける簡単レシピで、本来、手間と時間がかかるパン作りの行程をシンプルに削ぎ落とし、簡単にパンが焼けるノウハウを構築したものです。
忙しい方やお子様でも気軽に、継続的に焼けると大変好評です。
「みんなんちのパン」は、吉永麻衣子本人から、パン作りの基本から応用まで幅広い製法を学べるオンラインパン講座です。基本のパンはもちろん、パン屋さんに並んでいるようなバリエーション豊かなパン作りの方法まで学べます。
吉永麻衣子の説明が分かりやすく、トークも楽しいと大変好評です。
「おうちパン」より難易度は上がりますが、より本格的に基本の製パン知識を得たい、吉永麻衣子と楽しくパンが焼きたい!という方にオススメの講座です。
おうちパン研究家。一人でも多くの方に「ごはんを炊くような気持ちで、もっと手軽にパン作りを楽しんで欲しい」という思いで精力的に活動中。自身が編み出した、パンが簡単に焼ける「おうちパン」という手法を伝えたいのはもちろん、「おうちでパンを楽しむ」ライフスタイルの提供を大切にしている。