
保存容器ひとつ、レンジでチン、ポンと出して完成の “もこぽんケーキ”。
第3弾は、キャロットケーキです。
私、このキャロットケーキが好きなんです!なんでかとっても好きなんです~!!食べたことがない方も多いかもしれませんが、一度ぜひお試しいただきたいと思います。
シナモンの量はお好みで調整してください。入れなければお子様でも食べやすいと思います。
クリームチーズのクリームも簡単とろーり。
見た目もなんとなくオシャレで、おうちでのランチ会のデザートにも喜ばれると思います。
レンジで作る簡単 “もこぽん!キャロットケーキ”
🕙作業時間:10分
🥕キャロットケーキ 材料
保存容器800ml
A
にんじんすりおろし 70g
卵 1個
砂糖 50g
サラダ油 30g
薄力粉 90g
シナモン 小さじ2分の1~1
レーズン・ローストクルミ 各々20g
ベーキングパウダー 小さじ1
B
クリームチーズ 100g
砂糖 20g
あればレモン汁 小さじ2
キャロットケーキ作り方
- Aを全部保存容器に計量し混ぜる
- 均一になるまで混ぜる
- レンジ500wで4分チン!
- Bのクリームチーズを別の容器で500wで30秒温め、砂糖と混ぜて、ケーキの上に乗せる。すぐに食べるのであれば温かいところに乗せてもOK。