みなさん、来年のカレンダーはもうご購入されましたか?2020年度のカレンダーが好評だったので、2021年度版も作ってみました!
今年は、コロナがあり大変でしたね。でもステイホームでおうちパンを楽しんでくださった方が多かったと思います。インスタなどでたくさん拝見しました。ありがとうございました!
私自身、家にいて子ども3人と過ごしていたので、全力で情報発信ができない中、もどかしい気持ちでいましたが、、それ以上に私が皆様からたーーーーーーーーーーーくさんのパワーとご縁をいただいた期間となりました。本当にありがとうございました!!
自宅教室の代わりにオンライン「みんなんちのパン」をしようと思えたのも、オンラインで皆様と繋がれたからこそです。
感謝の気持ちを込めて、2021年度版は私、ヨシナガマイコ自身が撮影したパンの写真でカレンダーを作りました!
こちらから自由にご購入いただけますので、もしよかったらご購入ください。(1冊500円です。TOLOTへのお支払いとなります。)
【パスワード】2003
※TOLOTと直接やりとりをしていただきますので、何かありましたらTOLOTへお願いいたします。こちらでは状況はわかりかねます。
そしてそしてー、このTOLOTはみなさんも写真があればオリジナルカレンダーが簡単に作れるのです!もしよければみなさん、オリジナルカレンダー作ってみてはいかがでしょうか?家に飾っておけば子どもが見て「お母さんのパンだね」と喜ぶと思いますし、お教室をされている先生でしたら生徒様が喜んでくださると思いますよ。(TOLOTの回し者ではありません。)そして自分も楽しいです笑
来年もみんなでワクワク楽しいことをしましょうね〜!!
今回ご協力くだっさったデザイナーさんのご紹介をさせてください! →→ イワナガ ミツコ 大阪生まれ、金沢育ち。 京都造形芸術大学・情報デザイン学科コミュニケーションデザインコース卒業後、 都内の広告制作会社でデザイナー・ディレクターとして経験を積み、 結婚を機にフリーランスのグラフィックデザイナーに。 2017年、家族でシンガポールに移住。 シンガポールでも、カタコト英語にも関わらず、うっかり仕事を始めてしまい、新規カフェ立ち上げを初め、飲食店関連のグラフィックデザインに奮闘。 コロナによるステイホーム期間に、おうちパンにどハマりし、おうちパンマスターになる。 今は食いしん坊の3人の子供たちにおうちパンをせっせと焼く毎日。 時々、デザインしたり、子供達にクリエイティブ教室をしたり。 熱中症にすぐなるけど、常夏シンガポールを満喫中。 |