
ごあいさつ
こんにちは。吉永麻衣子です。
「忙しいママでも毎日焼けるパン」をテーマにレシピを作り、伝える活動をしています。
家庭で家族と食べるのに十分おいしいシンプルなパン作りを考えたら、とても簡単になってしまい、私の講座はお見せすることがほとんどなくなりまして、しゃべってばかりの講座となりました。
パンのこと、レシピのできた背景、今日食べたもの、家族の今朝の様子、私が興味のあること、何でもかんでも話します。
すべてに共感してもらわなくてもいいのです。でも私の話で少しでも気が楽になって、楽しくママが過ごしてくれたらいいなと思ってやっています。
がんばりすぎることを辞めてから、とっても生活が楽しくなりました!
パン作りも同じで、「こう!」と決めつけずに、目的志向でいきましょう。今の自分のパンを焼く目的は、美しいパンを焼くことが目的なのか? それとも家族が笑顔になることが目的なのか?
この目的って、時期によって変わりますよ。それでいいと思います! 私は今は家族のために焼いていますが、きっと、もう少し子育てが落ち着けば、また自分のために趣味のパンを焼くようになると思います。
こうして活動していると、以前の一般的なパン作りをお伝えしていたころよりも、たくさんの方に出会うことができます。少しずつ私のレシピが使っていただけ、喜んでいただけていることが分かってきます。
みなさまのご感想を聞いていると、「私にもパンが焼けて感激!」「こんな簡単ならもっと早く知りたかった!」「子どもと焼いて家族で食べるパンが幸せ」、とシアワセなエピソードがたくさん。
私のレシピはあくまでパンを作る、そして家族のことを想うきっかけであり、ある家庭にそのレシピが入ればそれはたちまちその家庭においてストーリーを作り出します。
どんな配合であるかよりも、誰を想い誰が作ったのかがとてもシアワセ。
そんなシアワセを繋ぐきっかけとなるレシピが、これからも使っていただけるように考え続け、伝える活動をしたいと思います。 吉永麻衣子コラムはこちら
プロフィール
1981年生まれ。兵庫県宝塚市出身。
聖心女子大学卒業後、2003年に一般企業入社。
法人営業や営業戦略、新規事業立ち上げを経験後、パンの世界へ。
専門学校講師、カフェキッチン、日本ヴォーグ社ハッピークッキングの立ち上げ等経験し、自宅にてパン教室をスタート。
忙しいママも毎日焼けるパンが好評に。
現在は、外部での講師と、企業とのレシピ開発や雑誌へのレシピ提供、書籍の出版、コラムの執筆等、幅広く活動。
cookpadTV毎週日曜日10時~「オーブンいらず楽ちんパン」出演中。
キッチンから家族を応援!手作りのシアワセをつなぎたい!
自身もパパとかわいい3男児と5人家族。
活動履歴
2009.7 | minna料理教室スタート(豊洲) |
2011.7 | パン講師の集まるサークルhug設立 |
2012.10 |
ブレッドスタイル 神奈川県特派員に任命 |
2013.10 | 「おいしいかわいいちいさいパン」がグルマン世界料理本大賞の「Bread部門」にノミネート |
2014.2 | 森永ビスケットのパッケージにコメントと写真が掲載 |
2014.3 | Ameba公認マイスター就任 |
2014.8 | 乳製品メーカー様レシピ開発 |
2014.10 | ELLE à tableフードクリエイター部に入部 |
2014.11 | |
2015.6 | 新刊「前の日5分→朝10分で焼きたて!簡単もちもちスティックパン」新潮社 発売 |
2015.11 | イベント「笑顔で働きたいママのフェスタ」開催(実行委員長 来場者約2500名) |
2016.3 | 新刊「ただ材料を混ぜるだけ、発酵は冷蔵庫にお任せ!簡単もちふわドデカパン」新潮社 発売 |
2016.5 | 「おうちパンマスター」スタート |
2016.9 | おうちパンマスターの共同運営をcottaとスタート |
2016.10 | |
2017.1 | 「冷蔵庫で作りおきパン いつでも焼きたて」(主婦の友社)累計13900部に! |
2017.9 | 作りおきパン本、 Amazonパン本ランキング1位取得 新刊「冷蔵庫で作りおきパン 切りっぱなしでカンタン」主婦の友社 発売 新刊「失敗なしでおいしさUP!超簡単「ちょい足し酵母」のパン作り 新潮社 発売 |
2017.11 | 新刊「冷蔵発酵でカンタン!発酵生地の焼き菓子レシピ」マイナビ出版 発売 |
2018.3 | 新刊「ちびパン(5つの生地からつくる45種類のかわいいパン)」日販アイ・ピー・エス 発売 |
2018.6 | おうちパンマスター2000人を超える |
2018.9 | |
2019.3 | |
2019.7 | |
2020.8 |
新刊『冷蔵発酵で失敗なし! いつでも焼きたて! 冷凍作りおきパン』扶桑社 発売 |
2020.10 |
新刊「はじめてでも失敗しない絶対おいしい! おうちパン教室」主婦の友社 発売 |
おうちパンとは