炊飯器でパンを焼こう!!
ご家庭にある炊飯器でパンを焼くことができます!
お釜の中で生地を捏ねるから、洗い物も出ないし、 手も汚れない!! ぜひご家庭にある炊飯器でお試しください。
1人〜2人用の2.5合の炊飯器と家庭用の5.5合〜の大きさの炊飯器の両方の分量でご紹介します。
- 作業時間
5分 - カテゴリー
炊飯器パン - 難易度
材料(2.5合炊き、5.5合炊き1台分)
〇2.5合炊き
〇5.5合炊き
強力粉 180g
インスタントドライイースト 2g
塩 2g
水 150g
オリーブオイル 適量
岩塩 適量
〇5.5合炊き
強力粉 2カップ(250g)
インスタントドライイースト 3つまみ(3g)
塩 3〜4つまみ(6〜8g)
水 200g
オリーブオイル 適量
岩塩 適量
詳しい解説動画はこちら!
作り方
- 1
-
計量
お釜に強力粉、イースト、塩を計量する。
カップ等に水を計量しておく。
- 2
-
こねる
お釜に水を入れて一塊になるまでしゃもじで混ぜる。
生地の表面をオリーブオイルでコーティングする。
- 3
-
発酵
炊飯器の中に入れ、常温で生地が1.5倍程度になるまでおく。(40分程度) 炊飯器に発酵機能があればそれを使う。
1.5倍に膨らんだらオリーブオイルを回しかけ、指で穴を開けて岩塩をふる。
- 4
-
焼成
早炊きコースで焼く。(使用した炊飯器は25分)
※様子をみて表まで火が通ってなければ、裏返してもう一度早炊きコース!
焼けたら、裏っかえしてケーキクーラーに乗せる。
コツ・ポイント
【3/10発売】スイッチピーで焼きたて!炊飯器でパンとケーキができちゃった!
炊飯器に材料を入れて「ピ! 」だけで、誰でもおうちで手軽にほかほかパンとケーキが焼ける、びっくりおいしい時短レシピを多数ご紹介しております!