
こんにちは、パン料理家の吉永麻衣子です。
cottaと共同運営のパンを教えられる資格『おうちパンマスター』。
その認定講座を2019年7月から、『東急セミナーBEたまプラーザ』で開講します!
一昨年、昨年と開催したところ、とても好評だったため、今年もお声がけいただきました。大変光栄なことで、本当に嬉しい気持ちでいっぱい、今から楽しみで仕方ありません!
講座は、全6回コースで9種類のおうちパンのデモをご覧いただきます。さらに、おうちパンマスターになると、「どんな活動ができるのか」、「どうしたら教室を開けるのか」をお伝えしていく内容です。
仲間ができる『おうちパンマスター』取得講座です
『おうちパンマスター』の取得方法は2通りあります。
- 通信講座で取得する
- 認定教室(シニアの先生の教室)で取得する
それぞれもちろんメリットはあって、通信ですと忙しい方もご自身のペースで受けられるし、近くにお教室がない!なんていうときも受けることができて便利です。
実際に認定教室で取得する場合、先生の手元を見ることができたり、現物を見て、食べることができるので正解がわかるというのもポイント。それからそこで知り合った人と仲間になれるのもとても良いです。
おうちパンといえど、イーストは自然のものなので毎回焼き上がりは変化します。だから楽しいのですが、「なぜ?なぜ?」を仲間と解決できることはとてもありがたく感じると思います。
『おうちパンマスター』認定、その後は・・・?
また、この東急セミナーBEでの認定生ですが、仲間になるのはもちろん、「3丁目カフェ」やたまプラーザ駅より徒歩3分のところにある「おしゃれな野菜のおいしいレストランMARUFOOD」にて、外部レッスンをしているので、そこにお手伝いとして参加することもできます。
ただし、『おうちパンマスター』になったからといって、絶対に講座をしなければならないわけではないので、そこだけ誤解のないようにお願いします!
ですが、こうしていろいろな経験をできるのも、一緒にできるからこそ。おすすめです!
そして先輩もたくさんいます。
1期、2期と満員で開催してきたので、1期生30名、2期生15名・・・、今年集まる方は3期生となります。
先輩がどんな風に講座をしているのかを見てもらうこともできます。
今回、講師は私ともう二人、井上有希子さんと尾畠三紀子さんです。二人は、東急Beでの認定生です。全6回の講座の内、2回ずつ担当しますのでお楽しみに!
6日間の講座の間、様子を見に来てくれる先輩もいると思いますので、どんな風に『おうちパンマスター』として活動しているのか、疑問質問を聞いてみることもできますよ♪
それでは、みなさまにお会いできるのを楽しみにしています!
『おうちパンマスター講座』東急セミナーBEたまプラーザ校の詳細
日程
- 2019年7月2日(火) 10:30~12:00
- 2019年7月5日(金) 10:30~12:00
- 2019年7月8日(月) 10:30~12:00
- 2019年9月9日(月) 10:30~12:00
- 2019年9月10日(火) 10:30~12:00
- 2019年9月12日(木) 10:30~12:00
参加費
- 18,000円
お申し込み開始日
- 2019年6月2日(日)
詳細・お申込みは下記をクリックしてご覧下さい。
↓ ↓ ↓
『資格をとってステップアップ おうちパンマスターに挑戦!』東急セミナーBEたまプラーザ校