書籍
吉永麻衣子がこれまでに出版した書籍情報です
スイッチ\ピ!/で焼きたて! 炊飯器でパンとケーキができちゃった!
炊飯器に材料を入れるだけ!で、焼きたてほかほかパンとケーキができる魔法のレシピ。初心者でも簡単、体に安心、節約もかなう!
主婦の友社(2021/3/10)
スイッチ\ピ!/で焼きたて! 炊飯器でパンとケーキができちゃった! 詳細ページへ
はじめてでも失敗しない絶対おいしい! おうちパン教室
WEB視聴10万人以上!初めての方の疑問にも徹底的に答える究極のパンのレシピ!至上最高のおいしいパンが誰でも焼けます★超初心者さんでも、簡単に美味しくできるパンから、 ちょっと上級者さんまで大満足のバリエーション豊富な決定版です。
主婦の友社(2020/10/9)
はじめてでも失敗しない絶対おいしい! おうちパン教室 詳細ページへ
冷蔵発酵で失敗なし! いつでも焼きたて! 冷凍作りおきパン
ごはんのおかずを作りおきするように、パン生地をまとめて作って冷凍保存できるのが「冷凍作りおきパン」です。
パンを作ったことがない、作りたいけど毎日忙しい、という人で大丈夫。むずかしいテクニックなし、誰でも簡単におうちでパンが作れます。
パン生地は冷凍室で1か月保存できるから、食べたいときに食べたい分だけおいしく焼けます。冷凍のまま焼くことができて、オーブントースターやフライパンでもOK。
忙しい朝やキャンプなどのアウトドアでも、手軽に焼きたてパンが楽しめます
扶桑社ムック(2020/8/31)
『冷蔵発酵で失敗なし! いつでも焼きたて! 冷凍作りおきパン』 詳細ページへ
いつでも焼きたて! すごい! 作りおきパン
「作りおきパン」とは、常備菜感覚でパン生地を冷蔵庫でストックすること。トレンドの作りおきのお惣菜感覚でパン生地を冷蔵庫に作りおき、食べたいときに焼けて、最長5日間保存可能。吉永麻衣子さん考案の世界一簡単におうちでパンを焼ける方法です。 本誌は、忙しいママやパン作り初心者さんをはじめとした、誰もがオーブンなしでも焼ける、簡単で美味しい毎日食べたいレシピを一冊にまとめています。
宝島社 TJ MOOK(2019/7/25)
発酵は冷蔵庫におまかせ! 子どもと作れる12か月のパン
子どもでも、ぶきっちょさんでもできる!
作って楽しい、食べておいしい「季節のパン」!
生地をこねるのはちょっと、冷蔵庫で寝かせるだけ。オーブントースターで焼けるから、子どもにも初心者にもピッタリ。1月の「干支パン」、3月の「おひなさまパン」、5月の「こいのぼりドデカパン」、9月の「月見だんごパン」、12月の「サンタパン」など、月ごとに季節の行事や旬の素材を盛りこんだ簡単レシピが満載。
新潮社 (2019/3/16)
『発酵は冷蔵庫におまかせ! 子どもと作れる12か月のパン』詳細ページへ
一生使える! 冷蔵庫で作りおきできるパン大全
発酵時の温度管理は冷蔵庫におまかせ。
夜こねて朝には成形して焼くだけ。生地は保存できるので食べる分だけ焼いて、残りは冷蔵庫へ。
いつでも焼きたてを味わえます!
PHP研究所(2018/9)
『一生使える! 冷蔵庫で作りおきできるパン大全』詳細ページへ
ちびパン (5つの生地からつくる45種類のかわいいパン)
見た目で、サイズで、そのおいしさで、みんながしあわせになれるちいさいパン。
一度にいろんな味を楽しめるように1つの生地から何種類ものパンが作れるレシピをご提案。
冷蔵庫でじっくり熟成させる低温長時間発酵だからちいさくても本格パンを手軽に焼くことができます
食事パンもデザートパンも同時に楽しめ、パーティーのフィンガーフードにも最適です。
日販アイ・ピー・エス (2018/3/29)
『ちびパン (5つの生地からつくる45種類のかわいいパン)』詳細ページへ
発酵生地の焼き菓子レシピ
冷蔵庫で生地を発酵させる焼き菓子のレシピ集
定番の焼き菓子も、イーストを使った発酵生地ならいつもと違ったおいしさになります。
材料を混ぜたら冷蔵庫に入れるだけなので簡単で失敗もなし。
保存ができて、好きなタイミングで焼けるので、いつでも焼き立てを楽しめます。
本書では、パウンドケーキ、クッキー、スコーンなど人気の焼き菓子47レシピを紹介します。
マイナビ出版 (2017/11/20)
『発酵生地の焼き菓子レシピ』詳細ページへ
失敗なしでおいしさUP! 超簡単「ちょい足し酵母」のパン作り
「ちょい足し酵母」で魔法みたいにおいしく焼ける!
手作り酵母をちょっと加えるだけで、どんなパンも驚くほど本格的な味わいに!
「酵母を作るなんて難しそう」と思うなかれ。
ジュース、果物の皮、ヨーグルト・・・・・・家にある食材でびっくりするほど簡単に作れます。
こねるのはちょっぴり、面倒な発酵は冷蔵庫におまかせ。
パン作りがはじめてでも失敗なしのレシピを大紹介!
新潮社 (2017/9/29)
『失敗なしでおいしさUP! 超簡単「ちょい足し酵母」のパン作り』詳細ページへ
冷蔵庫で作りおきパン 切りっぱなしでカンタン
100均の大きな保存容器ひとつでOK!
週末に、パン生地をたっぷり作りおきして平日は好きな形にカットして、毎朝焼き立てを。
「もっと簡単&おいしい作りおきパン」をどうぞ。
●2016年大ヒットパンの本「冷蔵庫で作りおきパン」が、さらにパワーアップ!
●計量、混ぜる、発酵、保存、そして、カットまで、保存容器ひとつでOKです!
主婦の友社 (2017/9/15)
『冷蔵庫で作りおきパン 切りっぱなしでカンタン』詳細ページへ
冷蔵庫で作りおきパン いつでも焼きたて―週末生地を作って平日食べたい分を焼く
週末生地を作って、月~金は毎朝焼くだけ!
好きなときに好きな分量ですぐにパンを作れる!
おいしい作りおきパン。
大人気の「作りおきブーム」! パンだって、「作りおき」できてしまいます!
週末など余裕があるときに、材料を混ぜるだけで簡単に生地を作っておけば、とっても簡単に、朝から焼きたてパンが食べられます!
主婦の友社 (2016/10/26)
『冷蔵庫で作りおきパン いつでも焼きたて―週末生地を作って平日食べたい分を焼く』詳細ページへ
ただ材料を混ぜるだけ、発酵は冷蔵庫におまかせ! 簡単もちふわドデカパン
オーブントースターで! 魚焼きグリルで! フライパンで焼ける!
おやすみ前に5分で生地づくり、発酵は冷蔵庫におまかせで、翌朝は三つ折りにして焼くだけ。
アレンジは自由自在、ずっしり食べ応えがあるから子どもだけでなくパパも大満足!
忙しいママでも気軽に、パンづくり初心者でも失敗なく焼ける54レシピを紹介。安心・安全な焼きたての手作りパンをご家庭で。
新潮社 (2016/3/18)
『ただ材料を混ぜるだけ、発酵は冷蔵庫におまかせ! 簡単もちふわドデカパン』詳細ページへ
前の日5分→朝10分で焼きたて! 簡単もちもちスティックパン
パン生地をこねるのはほんの少しでOKなので、おやすみ前に5分あれば生地づくり完了。発酵は冷蔵庫にお任せで、翌朝はめん棒で伸ばして切って焼くだけ!
オーブントースター、魚焼きグリル、フライパンで焼けるから、面倒な予熱もいりません! パン屋さんでは一般的な、低温長時間発酵だからのんびりじっくりおいしくなって、食感はもちもち。咀嚼力もUP!
家事に、育児に、仕事にと忙しいママでも、パン作り初心者でも簡単に作れる51のレシピは、すぐできる基本のミルクスティックパンから、離乳食用の野菜スティックパン、アレンジしたドーナツやベーグルまで紹介。
著者自身も元気いっぱいの男児二人を育てる現役ママだからこそ、レシピは究極まで手間を省いています。大切な人のために、おいしくて添加物フリーで安全なパンをご家庭で。
新潮社 (2015/6/18)
『前の日5分→朝10分で焼きたて! 簡単もちもちスティックパン』詳細ページへ
おいしい かわいい ちいさいパン――低温長時間発酵だから手軽に焼ける
見た目で、サイズで、そのおいしさで、みんながしあわせになれるちいさいパン。
一度にいろんな味を楽しめるように1つの生地から何種類ものパンが作れるレシピをご提案。
冷蔵庫でじっくり熟成させる低温長時間発酵だからちいさくても本格パンを手軽に焼くことができます。
食事パンもデザートパンも同時に楽しめ、パーティーのフィンガーフードにも最適です。 2015年6月台湾でも出版。
マリン企画 (2013/10/22)
『おいしい かわいい ちいさいパン – 低温長時間発酵だから手軽に焼ける』詳細ページへ
書籍・ムック レシピ提供
・はじめてママ&パパのすくすく幼児食 主婦の友社
・イヤイヤ期Baby―mo 2018-2019年版 主婦の友社
雑誌・新聞掲載
レシピや吉永麻衣子自身について掲載された雑誌や新聞です
2020 |
『パンのBESTレシピブック』 晋遊舎ムック |
2019 |
『steady.』11月号(2019年10月7日発売) |
2018 | 『ベビーブック』2018年7月号 小学館 『saita』2018年3月号 セブン&アイ出版 |
2017 | 『15分でできるかんたん手作りスティックパン』(レシピ無料リーフレット) 和光堂 『LEE』2017年7月号 集英社 『Baby-mo 香港版』2017年6月 主婦の友社 『珈琲時間』 2017年5月号 大誠社 『家ナカ』(フリーペーパー)東急ベル 『リンネル』2017年3月号 宝島社 |
2016 | 『HOUSING』 2016年11月号 Recruit 『女性自身』 2016年9月27日号 光文社 『サンキュ!』2016年1月号、2013年6月号ベネッセコーポレーション 『nicola』2016年1月号 新潮社 『ELLE a table』2016年1月号、2015年2月号 ハースト婦人画報社 |
2012 | 『Happy-Note』2012年3月 ミキハウス子育て総研 『バロースタイル クッキングパートナー』2012年2-3月号 |
2011 | 『ケイコとマナブ』2011年4月 リクルートライフスタイル |
ホームページ掲載
吉永麻衣子のレシピが掲載されたホームページです
2020 | フライパンで作る“積み木パン”“ピザ”(cotta HP) POLE POLE(produce by YAMA HACK)“ドデカパン” 小学館『HugKum』”おうちパン” ”ソイレブールで作る!ブルーベリーのドデカパン”のレシピ(cotta HP) |
2019 | 『趣味なび大学』 子育て情報サイト「ともえ」 by PowerWomenプロジェクト 『kodomoe』Web by 白泉社 『レシピブログ』出版&メディアニュース! “教えて!「私のマスト・バイ」アイテム” by cotta HP フォカッチャレシピ ファンケル アーノルドパーマータイムレス レシピ動画『BIRTHDAY.GIFT』(1月13日-) |
2018 | レシピ『HugKum』(11月-毎月連載) レシピブログ『くらしのアンテナ』 |
2017 | 『ドリップしよう』キーコーヒー特設サイト |
2016 | ルミネアパートメント(現在閉鎖) 子育てサイト『Conobie』 ELLE ONLINE メットライフ生命 野村不動産アーバンネット株式会社 |
2012 | ミキハウス子育て総研『ハッピーノート』 |
2011 | 『料理教室ナビ』 |
メディア出演
吉永麻衣子が出演したメディアです
2020 |
『おはよう日本』2020年10月2,9日 NHK総合 |
2019 | 『ひるまえほっと』2019年5月16日~(全4回)NHK総合 |
2018 | 『Cookpad TV』(毎週日曜10:00~) 『BOOKSTAND.TVニッポンお仕事図鑑 』BS12 『Cotta 生ライブ』2018年6月 |
2017 | 『おはよう朝日です』朝日放送 |
2016 | 『ひるまえほっと』2016年5月18日 NHK総合 |
2015 | 『楽天ラジオ』 『ファンケルヨコハマなでしこ』2015年 FMヨコハマ |
2014 | 『Talk 優 散歩』2014年10月 イッツコム |
2012 | FM salus 2012年10月30日 |
イベント出演
吉永麻衣子が出演したイベントです
2019 | Power Woman Fes! 2020 まんなかフェス2019 かぞくみらいフェス Power Women Fes! |
2017 | 東洋経済 ハレタル |
2015 | STORE.jp ウーマンサミット |